男性はブーケを作ろう♪ - 2010.08.27 Fri

銀座マロニエゲートフラワーディスプレイで今日もどたばたしております。
最近ブログもお休みが多くなってしまいました

以前にも書いたことがあったのですが、花を扱っている以上、
「忙しい」という言葉はあまり使いたくないのです。
「忙しい」は心を亡くす、ですからね・・・
今月いっぱいはディスプレイ関連でスケジュールいっぱいですが
9月の最初の週は少しお休みしようかと思っています。
特に予定は無いのですけど、いつも通り美術館行ったりでしょうか。
そう言いながら家で事務仕事しているかもしれませんけど。
さてこちらは新郎様手作りのプリザーブドフラワーのブーケです。

昔はプロポーズの際に男性が野の花を摘んで花束にし、
女性は承諾の証にその花束から1輪の花を男性の胸に付けた・・・
これがブーケ&ブートニアですから、男性がブーケを作るのは本来の意味に合っているのですよね

これからご結婚の男性の皆様、ぜひブーケを手作りしてください!!
ランキングに参加しております。
★いつもクリックありがとうございます!とても励みになります・・・★

にほんブログ村
フラワーアレンジ教室 プリザーブドフラワー教室 ウェディングブーケ教室 アロマ教室
恵比寿 銀座 エトワール
埼玉県 狭山市 鶴ヶ島市 プチ・ソレイユ
では体験レッスン随時受付です。お気軽にお申込み下さい。
フラワーアートクリエイター協会で花の資格を取得し教室を開業しませんか?
● COMMENT ●
たしかに心を亡くすですよね。
私も製作業なので、どんだけ追われててもそうならないようにしたいもんです。
私も男性がブーケ作るの賛成ですよー
新婦さんに渡すのならば、作ってあげてもいいんじゃないかな・・とは
前々から思っていましたからね♪
本来の由来からいえば、そのほうが自然なんじゃないの?
と思っていましたです。
お花屋さんでも、昔に比べると男性が増えましたからね。
女性の店員さんも良いですけども、男性の店員さんもなかなか♪
私も製作業なので、どんだけ追われててもそうならないようにしたいもんです。
私も男性がブーケ作るの賛成ですよー
新婦さんに渡すのならば、作ってあげてもいいんじゃないかな・・とは
前々から思っていましたからね♪
本来の由来からいえば、そのほうが自然なんじゃないの?
と思っていましたです。
お花屋さんでも、昔に比べると男性が増えましたからね。
女性の店員さんも良いですけども、男性の店員さんもなかなか♪
こんばんは
いつも 写真がとっても素敵☆
果実を使った カット いいなぁ~
尊敬しちゃう。
果実を使った カット いいなぁ~
尊敬しちゃう。
Apfelさま
ブーケ&ブートニアの由来は意外と知られていなく、花嫁様でもたまに
「ブートニアはいりません」とおっしゃる方も・・・
でもそれではプロポーズOKしていないみたいですよね。
なのですべてのブーケにブートニアお付けしています。
結婚式にまつわるものには、ひとつひとつに意味があります。
スイス独自のものもあるかもしれませんね!
ブーケ&ブートニアの由来は意外と知られていなく、花嫁様でもたまに
「ブートニアはいりません」とおっしゃる方も・・・
でもそれではプロポーズOKしていないみたいですよね。
なのですべてのブーケにブートニアお付けしています。
結婚式にまつわるものには、ひとつひとつに意味があります。
スイス独自のものもあるかもしれませんね!
NAWOさま
ついつい使ってしまいますよね、「忙しい」。
何かを作る時は極力避けたい言葉ですね。
私のお花の師匠も男性ですが、見た目と違い(失礼・・・)作品はとってもラブリー
です。
男性の方がロマンティックな面を持っている様です。
新郎様の作るブーケは絶対ステキですよね~
ついつい使ってしまいますよね、「忙しい」。
何かを作る時は極力避けたい言葉ですね。
私のお花の師匠も男性ですが、見た目と違い(失礼・・・)作品はとってもラブリー

男性の方がロマンティックな面を持っている様です。
新郎様の作るブーケは絶対ステキですよね~

Re: こんばんは
chiicoさま
コメントありがとうございます
写真は結構携帯で撮ってたりもします。
意外ときれいに撮れるものですね~!
作品作っているときれいに写真に残したくなりますよね。
お花は無くなってしまうのでなおさらです。
chiicoさんも販売していらっしゃるので手元から離れた作品の写真は大事でしょうね。
コメントありがとうございます

写真は結構携帯で撮ってたりもします。
意外ときれいに撮れるものですね~!
作品作っているときれいに写真に残したくなりますよね。
お花は無くなってしまうのでなおさらです。
chiicoさんも販売していらっしゃるので手元から離れた作品の写真は大事でしょうね。
トラックバック
http://petitsoleil1.blog18.fc2.com/tb.php/914-ebb6c500
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
知りませんでした。
とってもロマンティック、素敵ですね~♪
お写真のブーケ、とっても美しいですね!
(新郎ではありませんが、)
私もブーケ作り1日体験コースを受講してみたいものです。