PetitSoleil

2023-12

エルダーフラワー - 2008.01.30 Wed

今日はエルダーフラワーのお茶をご紹介します。
niwakotob.jpg

和名ではセイヨウニワトコ。
5~6月に小さな白い花が咲きます。
また、別名を接骨木といいますが、これは枝の黒焼を湿布にすると骨折に効果があるから、だそうです。
キリストを裏切ったユダが縛り首になったのはエルダーだそうです。

話がそれましたが、このエルダーフラワーのお茶、シングルで飲んでも美味しい、数少ないハーブです!

niwatokoa.jpg

後味がマスカットのような感じ。
niwatoko.jpg


そしてエルダーは昔から万能薬といわれているハーブです。
風邪やインフルエンザ、花粉症の症状緩和、発刊、保湿作用があります。

● COMMENT ●

こんにちは

接骨木ですか!それは効果がありそうですね。
マスカット風味、飲んでみたいです。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://petitsoleil1.blog18.fc2.com/tb.php/77-dc346c18
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プリザーブドフラワーの新商品 «  | BLOG TOP |  » マム

プロフィール

プチ・ソレイユ

Author:プチ・ソレイユ
Webページもありますので、下記URLからお越し下さい。
★狭山&鶴ヶ島★プチ・ソレイユ
(URL)http://www.petit-soleil.jp/

★恵比寿&銀座&ワカバウォーク★エトワール
(URL)http://flower-ac.jp/~etoile/


フラワーアートクリエイター協会代表、フラワーデザイン教室エトワール、フラワーデザイン教室プチ・ソレイユ主宰・莊司ようこのブログです。
教室での指導の他、ウェディングプランナー資格を活かし、フラワーウェディングをトータルにコーディネートしています。ブーケのご注文も承っております。

前ページに戻る

↓ Click Me!!
petitsoleil Blog Ranking
ブログ・ランキングに参加中です。
投票、宜しくお願いします。

装花・ブーケのデザイン集

ウェディングフラワーのデザインをまとめました。ぜひご覧ください。

ウェディングフラワーのご紹介

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

PR

アリメ

月別アーカイブ

カテゴリー

プチの木

いつでも里親募集!

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する