お彼岸 - 2008.03.21 Fri
昨日は雨の中、お墓参りに行ってきました。
花の仕事をしていますので、お墓にお供えするお花を揃えるのは私の担当。
お墓のお花というと、菊が中心になるのが一般的ですが、我が家はいつも華やかな洋花です。
「ウェディングのお花」にも使えるような花材で揃えます。
ご先祖様はどう思っていらっしゃるのかはわかりませんが・・・・
お墓参りが終わってからは、ランチは決まって懐石料理。
落ち着いた個室。
元光ゲンジ(懐かしい!!)の諸星さんもご愛用のお店です。


「お品書き」!

前菜です。
煮物椀

造り
これが面白い演出です。
玉手箱が出てきて・・・

開けると煙が!!

中には桜鯛をはじめ旬のお刺身
焼物「玉子宝楽焼」。
普通のご飯茶碗より大きい器で出てきます。
すごいボリューム!

焚合わせ

揚げ物

食事

甘味

とお腹いっぱい。
私はフレンチが大好きなのですが、最近は和食も好きになりました。
お彼岸の話題、というより、すっかり食べ物のお話になってしまいましたね・・・
花の仕事をしていますので、お墓にお供えするお花を揃えるのは私の担当。
お墓のお花というと、菊が中心になるのが一般的ですが、我が家はいつも華やかな洋花です。
「ウェディングのお花」にも使えるような花材で揃えます。
ご先祖様はどう思っていらっしゃるのかはわかりませんが・・・・

お墓参りが終わってからは、ランチは決まって懐石料理。
落ち着いた個室。
元光ゲンジ(懐かしい!!)の諸星さんもご愛用のお店です。


「お品書き」!

前菜です。

煮物椀

造り
これが面白い演出です。
玉手箱が出てきて・・・

開けると煙が!!

中には桜鯛をはじめ旬のお刺身
焼物「玉子宝楽焼」。
普通のご飯茶碗より大きい器で出てきます。
すごいボリューム!

焚合わせ

揚げ物

食事

甘味

とお腹いっぱい。
私はフレンチが大好きなのですが、最近は和食も好きになりました。
お彼岸の話題、というより、すっかり食べ物のお話になってしまいましたね・・・

● COMMENT ●
トラックバック
http://petitsoleil1.blog18.fc2.com/tb.php/127-2149680f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)